毎日をちょこっと幸せに。
さつまいも好きのアナタに贈る「牛乳でわる さつまいもミルクの素」
毎日をちょこっと幸せに。
さつまいも好きのアナタに贈る「牛乳でわる さつまいもミルクの素」
韓国カフェの定番「コグマラテ(さつまいもラテ)」が、おうちで簡単に作れます!おすすめは本品:牛乳=1:2。寒い日は温めた牛乳、暑い日は氷と冷やした牛乳でお好きな濃さに割ってお楽しみください。
みんな大好きねっとりあま~い焼きいもを、なめらかなペースト状に加工し、こっくり濃厚なシロップに仕上げました。牛乳で割って飲むだけでなく、アイスクリームやヨーグルトにかけて食べても◎。アレンジは無限大です!
「飲むスイートポテト」がコンセプトのリキュール<夜ふかしスイートポテト>のノンアルコールver.としても開発が加速した本品。あのプチ贅沢感をご家族みなさんで味わってください。
⇒ 「夜ふかしスイートポテト」の商品紹介はコチラ
商品情報
本品:牛乳=1:2で割って、韓国カフェの定番「コグマラテ」をおうちで簡単につくることができます。大人から子どもまで楽しめるこっくり濃厚な味わいに仕上げました。
名称: さつまいもシロップ(希釈用)
原材料名: さつまいもペースト(さつまいも(国産))、砂糖 / 香料、乳酸
内容量: 180g
賞味期限: 冷蔵保存6ヶ月
おすすめのレシピ
ひんやり、さつまいもミルク
本品:冷たい牛乳=1:2を目安に割って召し上がりください。お好みで氷も。ゴクゴク飲める夏にぴったりの一杯です。
あったか~い、さつまいもミルク
本品:温めた牛乳=1:2を目安に割って召し上がりください。お好みでシナモンパウダーをひとつまみ振るのもおすすめ。
おいもクリームソーダ
本品:炭酸水=1:2を目安に割り、バニラアイスクリームを乗せて召し上がりください。アクセントにフルーツを飾るとレトロかわいい一杯に。
さつまいもヨーグルト
本品をそのままヨーグルトにかけて召し上がりください。さつまいもの濃厚な甘みとヨーグルトの酸味は相性抜群!
デザインのこだわり
さつまいもリキュール「夜ふかしスイートポテト」開発時に誕生した”おいもちゃん”。リキュールでは”夜ふかし”にちなんで三日月型の頭でした。今回は、”さつまいもミルクの素”=ラテをイメージし、牛乳と混ざり合う様子を渦巻きとして表現しました。
年齢問わずお子様から大人まで飲んでほしいという想いから、コップに入れて、ストローも添えて遊び心を追加してみました。おいもちゃんがこっそりベロを出しているのもチャームポイントです。
よくあるご質問
Q.どのようにして飲めばよいですか?
A.本品:牛乳=1:2を目安にお好きな濃さでお飲みください。その他、薄めずにそのままアイスクリーム、ヨーグルト、かき氷などにかけても美味しく召し上がりいただけます。
Q.「牛乳でわる さつまいもミルクの素180g」商品1本で何杯分のさつまいもミルクがつくれますか?
A.およそ3~4杯分です。
Q.茶色い粒や繊維が浮いていますが飲んでも大丈夫ですか?
A.焼き芋加工したさつまいもの皮が茶色・茶黒の粒として見えたり、糸状の繊維が沈殿したりしていることがありますが、品質には問題ございません。
Q. 中身が分離していますが大丈夫ですか?
A.さつまいもペーストが沈殿し分離することがありますが、品質には問題ございません。よく振ってから召し上がりください。
Q.どのように保存すればよいですか?
A.冷蔵庫で保存し、開封後はお早めに召し上がりください。